長崎瞬哉(詩人)

川柳:クマ出没多発

ニュースでは 熊を殺して 駆除と云ふ
長崎瞬哉(詩人)

俳句:雨音

紫陽花の 葉に雨音の 風情かな
自然と動物

空き家は積極的に利用【ツバメ】

確か去年も同じ巣で2度ツバメのひなが飛び立った。同じ年に1つの巣を2つのツバメの家族が利用する。なかなか効率的ではないか。
長崎瞬哉(詩人)

川柳:いつか

突然の 別れに恩は 返せない
知識

分電盤の機能はスマートメーターに置き換わりつつある

こうしたトラブル時の処理方法に「物理的な操作」が減っていくのは時代の流れなのか?
長崎瞬哉(詩人)

川柳:待てぬ

ペンキ塗り 乾く間もなく 重ね塗り
長崎瞬哉(詩人)

俳句:梅雨

天からの 恵は遠し 梅雨明けぬ
長崎瞬哉(詩人)

俳句:七月

八月を 迎える前の 暑さかな
長崎瞬哉(詩人)

俳句:涼

エアコンの 無き夏の日や 棒アイス
長崎瞬哉(詩人)

俳句:蝉

雑草に 蝉の抜け殻 夏来たる