好きなもの カメラで何が撮れるか 最近のコンパクトな一眼レフや画質がさらに上がった一眼レフの広告を見るとつい欲しくなる。ただ躊躇してしまう。なぜなら、最近の製品は息が短い。カメラ本体は大切に使えば何十年も持つと思われるが、デジカメの充電池やSDカードなどの記憶装置は、サイク... 2013.07.28 好きなもの
そういう気持ち パソコンとそのリスク パソコンに重大な被害を与えるコンピュータウイルス。わたしも職場で一度だけ学生のパソコンがコンピュータウイルスに感染したことがある。すぐに対処したため被害はなかったが、実際に目の当たりにすると少し怖くなる。 2013.07.24 そういう気持ち
そういう気持ち パンドラの箱は目の前にある パソコンに重大な被害を与えるコンピュータウイルスの歴史は、古いところで1980年代にさかのぼる。ただ、その当時のコンピュータウイルスは、指定した日がくると画面にメッセージが表示されるとか音楽が流れるといった無害な(今となってはカワイイ?)も... 2013.07.23 そういう気持ち
そういう気持ち 思い立ったらやめない このブログを書き始めてから一年半が経つ。「毎日書き続けたら、どうなるかな?」という小さな疑問から生まれたブログが、この『人生は読めないブログ』だ。 2013.07.20 そういう気持ち