長崎瞬哉(詩人)

俳句:世界の子

明日は来る信じて眠れ世界の子らよ長崎瞬哉
言葉

2015年2月のメモ

自分が何者であるかは能力で決まるのではない。どんな選択をするかだ。ハリーポッターと秘密の部屋より/ダンブルドア校長の言葉
そういう気持ち

ポイントカードにしばられる私たち

わたしはなるべくカード類は持たないように生きている。理由は簡単で、カードの持つポイント制サービスに縛られないようにするためだ。
長崎瞬哉(詩人)

俳句:蝶

舞い上がる蝶にも見えし枯れ葉かな長崎瞬哉
長崎瞬哉(詩人)

川柳:限定品

あれやこれ限定販売価値はなしみんなで買おう限定品 - 長崎瞬哉
日記

俳句:しろ

白だって色じゃないかと思うとき長崎瞬哉
長崎瞬哉(詩人)

俳句:重力

重力を感じてみるかジャンプする長崎瞬哉
そういう気持ち

さあ、始まりだ!

久しぶりに10kmのマラソンに出場した。最近は、フルマラソンに挑戦して負けてばかり(わたしはまともに42.195kmを走りきったことがない)だったので、絶対に完走できる10kmの部に出場して自信をつけるつもりだった。
長崎瞬哉(詩人)

俳句:向こう岸

対岸の火事密やかにしのび寄る長崎瞬哉
言葉

2015年1月のメモ

「過去に目を閉ざす者は、現在にも盲目となる」ワイツゼッカー/故ドイツ首相