面白かった本(その他)

本の感想:ときめくカエル図鑑

ときめくカエル図鑑高山ビッキ(著)みなさんはカエルがお好きですかと始まる「はじめに」の冒頭。もちろんカエル嫌いならこの本は手に取らないだろう。カエルってこんなに綺麗なんだ!とわたしは本書を見て思った。本当にこんな色や模様なの?というくらいカ...
長崎瞬哉(詩人)

自由句:回転木馬

きょうは 10人乗ったよあの子も この子も 楽しそうボクは 毎日 おんなじ景色さきっと 明日も 見慣れた景色さくるくる回るよ 回転木馬長崎瞬哉
Raspberry Pi

ラズパイ:Pythonで明日の天気をしゃべらせる

2022-01-09 管理人注記本記事で紹介しているライブドアお天気サービスAPIはすでに利用できなくなっています。そのため、本記事で紹介しているプログラムは動作しません。新しく書いた以下の記事を参考にしてください。わたしは自宅のラズパイに...
そういう気持ち

小さく前に倣(なら)え

他の国ではこういうことをするのだろうか?と時々考える。最近考えたのは「前にならえ!」だ。
そういう気持ち

現代アートとYouTube

わたしは現代アートが嫌いだ。お金を払ってまでして見るものではないなあ、と毎回思ってしまう。上の写真は台湾旅行で美術館に立ち寄った時に撮影したものだ。(そこの美術館は全て撮影可能だった)御覧の通り女性が男性を殴っているCG動画だ。動画なので状...
面白かった本(その他)

本の感想:プログラミングのはじめかた

プログラミングのはじめかたUnityで体験するゲーム作りあすな こうじ(著)わたしは特に4章の「面白い」と感じるのはどういう時だろう、という問いに対する著者の答えにはハッとさせられた。本書は3章「はじめてのゲームづくり」と4章の「はじめての...
そういう気持ち

何気ない日もあり難い

「今日という日は二度とない」と言った人がいた。確かに今日と同じ日は二度と来ない。
長崎瞬哉(詩人)

連句:ホラーとおかあさん

おかあさん前のおじさん影ないね
長崎瞬哉(詩人)

川柳:他人

この街はだれの居場所もないみたい長崎瞬哉
ハウツー

Appleからの怪しいスパムメールの見分け方

AppleIDを使っている人はメールの中に「Appleより~」で始まるようなメールが来るとかなりの確率で気になってしまうと思う。パソコンを使ったAppleからの怪しいスパムメールの見分け方を紹介します。正式には、Appleを装ったスパムメー...