ハウツー

ホンダアコード(ユーロR)のストップランプ交換の仕方

妻の愛車ホンダアコードユーロRのストップランプが切れていたので、交換してみた。所要時間は、約5分で余裕です、などとミンカラ風に言いたいところだが、わたしは不器用なので20分要した。なぜかと言うと取り外すのに時間が掛かってしまいネット検索で1...
プログラム

C#のデリゲートは「こいつに任せる」という意味

プログラミングやIT関連の用語はとにかくとっつきにくい!C#というプログラミング言語を勉強していると、デリゲート(delegate)という聞きなれない言葉が出てくる。マイクロソフトの.NET Frameworksドキュメントにあるサンプルプ...
そういう気持ち

ウキウキ物質

どちらかと言うと、計画を立てている時が一番楽しくて実際に実行しているときは計画を立てている時ほど心はウキウキしていないものだ。旅行に行くにしても、友達と遊ぶにしてもだ。脳がそれを想像している時間というものは、かなりさばを読んでいるのではない...
IT知識

YouTube動画をダウンロードする一般的な方法と一般的でない方法

何もすることが無いとYouTubeを見ている方は多いと思います。(わたしも含めて!)時々この動画欲しいなあと思う事があります。この記事では、わたしが利用しているYouTube動画ダウンロード方法2種類を紹介します。ちなみにどちらの方法でもダ...
そういう気持ち

それも現実

本はいいと思う。本を読んでいる時だけでなく、読み疲れて本を閉じた後も目の前に本の世界が広がっている気がするからだ。それは脳が想像したに違いない光景なのだが、明らかに現実味を帯びている。
長崎瞬哉(詩人)

俳句:西瓜

昨夏に捨てた西瓜か新芽かな長崎瞬哉
Python

Python:ラズベリーパイでGmail送信出来るようにする

ラズベリーパイなどのサードパーティー製の端末からインターネットを通じてGメール送信するためには、Googleアカウントのセキュリティ設定の変更が必要。以下その手順。Googleアカウントの設定まずGmailにログインして右上のアカウントアイ...
Python

ラズパイ:円高になったらGmailで知らせてくれるPythonスクリプト

円高になったら米ドルでも買おうかと考えていたときに作った「円高になったらGmailで知らせてくれるPythonスクリプト」です。ラズベリーパイならcrontabで定期実行ができるので毎日決まった時刻に円相場をチェックして円高の時だけメール送...
IT知識

ffmpegで動画ファイルを音声ファイルに変換する

ffmpegダウンロードと使い方。ffmpegというマルチメディアコンバータを使ってmp4、m4vなどの動画ファイルをmp3のような音声ファイルに変換する方法。
長崎瞬哉(詩人)

川柳:じゃんけん

引き分けを考えた人すごいなあ長崎瞬哉