面白かった本(その他)

本の感想:石油の終わり

「石器時代は石がなくなったから終わったのではない。(鉄や青銅器など)石に代わる新しい技術が生まれたから終わった。石油も同じだ」現在、人類はエネルギーの大転換点にいるのだと認識させられる内容。
そういう気持ち

洋式トイレの便器内にトイレットペーパーが落ちていること

年に何度か、入った洋式トイレの便器内にトイレットペーパーが落ちていることがある。
そういう気持ち

天寿をまっとうする人

天寿は人それぞれだから「私の父は昨年90歳の天寿をまっとうした」と言えば、ああそれは大往生でしたね、と人は良い意味でとらえてくれる。でも「私の子は昨日3歳の天寿をまっとうした」といわれたら、何と答えて良いのか答えに窮するだろう。
面白かった本(その他)

本の感想:『他人だったのに』/糸井重里

どの頁をめくっても「そういう見方もあったのか?」という驚きがある。いつだったか糸井重里が「いいね!されるだけじゃ駄目なんです。ショートケーキに苺がのっているから人は買うんです」といっていた言葉を思い出した。
好きなもの

早起きは雲海の得:茨城県常陸大宮市三王山公園

稜線の下に広がる雲海はなかなか壮観です。雲海が頻繁に望めるのは、ふもとを流れる那珂川のおかげだそうです。
長崎瞬哉(詩人)

川柳:詩と死

人生は一つの死だと誰が云ふ人生も一つの詩だと誰か云ふ
好きなもの

濡れ縁猫 – 夏

夏の暑い日に家の濡ぬれ縁えんで寝ていた猫です。こういう感じで生きていたいです。
長崎瞬哉(詩人)

詩:凄いこと

生まれてから今日までずっと息をしてきたんだとふと、思ったら自分が凄いと思った。
好きなもの

たぶんパワースポット:笠間つつじ公園周辺

もしあなたが笠間つつじ公園に行く機会があれば大きな石やお堂に立ち寄ってみてください。場所は歩き回って探すと楽しいのであえて書かないでおきます。
ハウツー

エクスペディアで予約したホテルがサイトからキャンセル出来ない場合はカスタマーサービスに電話連絡するのがベスト

一番手っ取り早い方法は、カスタマーサービスに電話して予約キャンセルしてもらう方法だ。