面白かった本(小説) 本の感想:Yの悲劇/エラリー・クイーン 最後に名探偵が種明かしをして解決する、と素直にいかないのが『Yの悲劇』の名作たるゆえんかもしれない。 2022.04.07 面白かった本(小説)
IT知識 Twitterのつぶやき傾向を無料で分析してくれるサイトwhotwi whotwiはどんな単語を多くつぶやいたか?何が人気だったか?など自分のつぶやき傾向を客観的に知ることができるウェブサービスだ。 2022.04.05 IT知識
そういう気持ち 5段階評価とレストラン なんでこれだけ美味しいのに客が少ないのだろう?と妻と顔を見合わせてしまった。値段も特別高いとは言えない。味を考えるとむしろ安いくらいだ。立地も奥まったところにあるわけでもなく通り沿いである。 2022.04.03 そういう気持ち
IT知識 やってはいけないデザインを私は簡単にやってしまう わたしは、やってはいけないデザインをいとも簡単にやってのけてしまうらしい。(しかも自分ではいいと思って作っているから質が悪い!) 2022.04.01 IT知識
そういう気持ち 鳥はとびません! 大人になると余計なことを考えてしまい絵本一つとっても描くのに戸惑う。子どもは勢いで何かをするため仕事が早い。結果を考えずに何かを始める。 2022.03.31 そういう気持ち
そういう気持ち 猫は地上で生きている 自由という幻想を持っているのが人間で、生きることが自由と同義なのが猫なんだろう。わたしは日本という国にいて、猫は地上で生きている。 2022.03.29 そういう気持ち