CopilotがPilotになる日

そういう気持ち

生成AIを利用したサービス名で最近よく目にするのが、Copilot(英語で副操縦士の意)という言葉だ。

「あなたのサポートをしてくれる人」みたいな意味でCopilotという言葉は生成AIサービスでよく使われている。

「都会のビルの上に気球が浮かんでいる絵を描いて」とか「この資料の要約を200文字以内で文章にして」などとCopilotに指示すれば即座に答えを提示してくれる。
時間の掛かるプレゼンの資料作成などは、Copilotに任せればお手の物だ。

「こりゃ自分が作るよりいいものが出来るぞ!」などと、自分の仕事をCopilotに丸投げしている人も最近では増えてきている。

でもちょっと待って欲しい。

自分がCopilotを使えるという事は、他人もCopilotを使って仕事ができるということで、世の中の大多数がCopilotの指示通りに活動しだすとだったものがになりはしないだろうか。

Copilotの作ったもの同士が社会の中でやり取りをしているだけ、みたいな感じだ。

その時、Pilot(人)は、Pilot足り得るだろうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました