IT知識

IT知識

AppleのiPhoneは不良品だと思って使えばイライラしない

検索ワードに「iPhone 電池残量 おかしい」などと検索すれば出るわ出るわ。不具合や対処方法が色々と書いてあるが、結局これだけ不具合が多いのはリコールされてもいい位のもので、不良品を売っていると考えればいいのだ。
IT知識

VBA:UsedRangeで表を範囲指定したときの挙動について

エクセルVBAでUsedRangeプロパティを使うサンプルと挙動についての解説。UsedRangeプロパティの挙動がおかしいときの対処方法についても解説する。
IT知識

Twitterのつぶやき傾向を無料で分析してくれるサイトwhotwi

whotwiはどんな単語を多くつぶやいたか?何が人気だったか?など自分のつぶやき傾向を客観的に知ることができるウェブサービスだ。
IT知識

やってはいけないデザインを私は簡単にやってしまう

わたしは、やってはいけないデザインをいとも簡単にやってのけてしまうらしい。(しかも自分ではいいと思って作っているから質が悪い!)
IT知識

マウスコンピュータ:通知領域にBluetoothアイコンが表示されない

結論としては、マウスコンピュータのドライバダウンロードサイトから最新のBIOSをダウンロードしてアップデートしたら直った。
IT知識

辞書攻撃用のパスワード辞書に載っている単語はどのようなものか?

辞書攻撃に使うようなありがちなパスワード一覧というものがネット上には公開されているので見てみた。ハッカーの攻撃手法としてパスワードをとっかえひっかえ変えて相手サイトへのログインを試みる辞書攻撃というものがある。
IT知識

【2022年2月】Statcounterでみた日本のブラウザとOSのシェア率

ちなみにモバイル版ブラウザのシェア、世界では全く違う状況。Chormeが6割を占め、Safariは4人に1人といったところ。日本のiPhone人気は異常なことが良く分かる。
IT知識

Windows11:ディスプレイの明るさが勝手に変わる【DellノートPCの場合の対処法】

ホームページ閲覧などで少しでも画面が切り替わると明るさが勝手に(自動的に?)切り替わる。BIOSを最新の状態にアップデートすることで直る。
IT知識

StarServer Freeのログイン画面が分からない

StarServer Freeに登録したが、無料プランの管理画面のログイン方法が分からない時の対処法。ちなみにわたしはこのリンクを見落として30分もサイトをうろうろしていた!
IT知識

Windows11のタスクバーにドラッグ&ドロップできるようにする

Windows11にして一番困ったのは、開いているタスクバーのアプリアイコンにドラッグ&ドロップ出来ないことだ。正直言って、Windows11は改悪だろう。Windows10で使う方が作業効率が良い。