日記

日記

干し柿鳥獣被害情報

庭の渋柿をつるしておいただけなので、被害総額0円。柿を食べるのはどんな動物だろうか。一度対面してみたいものだ。
日記

土の中にあったアオダイショウの白い卵

土の中に白く細長い卵状の物体が3つ。3つとも繋がっていて柔らかい。
日記

9cmの鉛筆でもトイレは詰まる

思っている以上に便器の内部は狭いようだ。(でかいうんちは流れるのに!)
日記

今日のカエル(ガマガエル)

動かないので置物かと思ってしまうガマガエル(ヒキガエルともいう)。近づいてみる。
日記

外に出ている履物に毛虫注意報が発令されました

8スレッドのわたしの頭脳が、高速ではじき出した答えは「毛虫の可能性99.99995%」
日記

クローバーの花の頭上から小さな花が出現:巨大クローバー進化版

2021年春、クローバーは巨大なだけに飽き足らず更に進化したようだ。白い花の頭上から更に小さい花が生えている。
日記

「隣人接触等防止措置」通称「りん防」発動

日本政府は新型コロナにおける緊急措置として「隣人接触等防止措置」通称「りん防」を発動した。
日記

錦鯉がふつうに泳いでいる逆川(さかさがわ)

さほど水が綺麗とも言えない川だったが、しばらくあるいていると何と川に錦鯉が堂々と泳いでいるではないか!
日記

茨城県古徳沼にあるカワウの巣

古徳沼はたまに行くことがあります。白鳥の越冬地でもある為か本気のカメラマンが多い印象でした。(本気のカメラマンとはバズーカ砲のようなレンズをつけて撮影に臨む方々の事です)
日記

令和3年(2021年)の夢

医者はほどなく「じゃあ、VRChatだな」と看護師に指示した。どうやらそれがわたしの病気に対する治療方法のようだった。しかし、VRChatって...