プログラム Unity:オブジェクトの傾きを対象物と同じにする 例えば対象物がシーン上のオブジェクトPlayerだとして、オブジェクトをPlayerと同じ傾きにしたい場合、オブジェクトにアタッチしたスクリプトで以下のようにする。 2022.12.24 プログラム
プログラム 〇と▽と□だけのゲーム画面でもBGMをつけるとそれっぽく見える JavaScriptのCanvasAPIを使うとちょっとした図形描画ができる。 基本的な描画命令(arcとかbeginPathなど)しか使っていないが、BGMや効果音をつけるとゲーム画面っぽく見えるから不思議だ。 2022.11.17 プログラム
プログラム 中学校学習教材オーロラクロック2で暗くなったらLEDを点灯させる オーロラクロック2の光センサーとLEDを使って、周囲が暗くなったらLEDを点灯させ、明るくなったらLEDを消灯させるフローチャート。 2021.10.26 プログラム
プログラム 動画:へんな語スクリーンセーバー×森田交一ハルジオン このスクリーンセーバー、結構笑える単語が表示され気に入っているのですが、森田交一さんの素敵な曲が台無しになってしまったような… 2021.10.21 プログラム
プログラム Unity:なぜキャラの移動にTime.deltaTimeを使うのか? Time.deltaTimeの正式な意味 現在のフレームと直前のフレームとの間の時間を秒で返す 読み取り専用で代入はできない なぜキャラの移動に使うか?... 2021.05.27 プログラム
プログラム 8×8モノクロドット絵エディタ(Windows用) 俳句が五七五の制限された中で想像力を働かせるのに対して、8x8のドット絵も同じく制限(かなりの制限だが)されている。だから面白いといえる。 2020.09.08 プログラム
C言語 30分後に「目を休めよう!」と知らせてくれるWindowアプリ これは自分用に作った。仕事柄、近距離でノートパソコンの液晶画面ばかり見ている。気づけば何時間も目の前の平らな面から発せられるブルーライトを見ているのだから目に良いはずが無い。目は宝だ。 2020.08.25 C言語プログラム
そういう気持ち ボスキャラ 仮に彼をA君とする。わたしはA君に対してゲーム制作体験と称し、パソコンを使って簡単なプログラミングを教えていた。「ハイ、そこにゾンビを配置してー」「じゃあBGMをつけてみようか」…ゲーム制作体験は順調に進んでいた。ゲーム制作も終盤に差し掛か... 2020.08.01 そういう気持ちプログラム
C言語 C言語:for文,if文,乱数を組み合わせて簡単なすごろくを作る コンピュータと対戦する簡単なすごろくゲームです。「Pythonでつくる ゲーム開発 入門講座」という分かりやすくゲーム作りについて書かれた本があるのですが、その中にCUIで作るすごろくとして載っていたものをC言語に直してみました。変更点とし... 2020.07.31 C言語プログラム
プログラム 昔GOTO文、今GOTOキャンペーン 新型コロナによる景気落ち込みに対する政府のGOTOキャンペーンが話題だが、わたしはGOTOと聞くと、昔のマイコン(今のパソコン)で動作したBASICというプログラミング言語のGOTO文を思い出してしまう。BASICは、行番号を自分で入力して... 2020.07.16 プログラム