VLCメディアプレーヤーで音声は問題ないけど、DVD画像がちらちらと乱れている。
それはデインターレース設定の問題の可能性があります。
対処方法
再生中にメニューから ビデオ > デインターレース の項目を オフ にします。

こんな感じで動画が見れるようになります。

補足
デインターレースとはインターレース解除の意味です。
テレビ画像は全体の画像を走査線という横線を使って半分ずつ交互に時間差表示しているので、これをパソコンでも表示したいときはちかちかしてしまいます。
これを解除するという意味です。
ちなみにVLCメディアプレーヤのデインターレース設定は初期設定が自動になっているので、見れたり見れなかったりです。この現象が起きたときにVLCメディアプレーヤーの設定を変えるのは面倒です。
初期設定を変更しておくと良いです。
ツール > 設定 を選択

ビデオ項目のデインターレース設定をオフにして保存ボタンをクリックする。

コメント