2015-11

そういう気持ち

何かで一位を目指すこと

小学校の教頭先生は、卒業式の日にこういった。 「一番は一人しかなれない。しかし、一流だったら二人でも三人でもなれる」 この言葉をわたしが憶えているのは、素直に心に響いたからだと思う。ただ人間とは欲深いもので、一人にしかなれない一位にもなって...
長崎瞬哉(詩人)

俳句:人生と鏡

人生と 言う名の旅を 楽しもう
Raspberry Pi

2015年11月時点のRaspberry Piおすすめ本

小型のLinuxコンピュータ「Raspberry Pi」は、コンピュータや電子回路を学ぶにはベストな機械かもしれない。 普通のパソコンと違いLEDやセンサーなどを繋いで、面白い小型の装置機械を作ることができる。 「ボタンを押したら何かをする...
長崎瞬哉(詩人)

川柳:ハロウィン

ハロウィンに 想像力無き この国を知る 長崎瞬哉
そういう気持ち

はな紙とちり紙の違い

現代では使い捨ての紙を一様にティッシュと言う。 「はな紙」や「ちり紙」という言葉がかつてあった。 今では毎日のように使い、無くてはならないティッシュだが、「はな紙」や「ちり紙」ほどの思い出はない。
LEGO

レゴという自由

レゴで何か作っているときに気がついた。 レゴはわたしにとって「自由」であり「癒し」となっているという事実に。
児童書のおすすめ本

本の感想:江戸川乱歩/緑衣の鬼

少年探偵江戸川乱歩全集〈34〉緑衣の鬼 江戸川乱歩(著) 「人間豹」に匹敵する作品だよ、と中学一年の息子が言っていたので読んでみた本。 江戸川乱歩の少年探偵シリーズでも異色の「人間豹」がどれくらい世の中で評価を得ているのかは分からないが、わ...