面倒くさがり屋さんの栗の食べ方

面倒くさがり屋さんの栗の食べ方 ハウツー

この時期、栗をご近所から貰う方も多いと思います。(わたしのような田舎に住んでいる場合)
今日は、わたしの妻が発明した面倒くさがり屋さんでも簡単に栗が食べられる方法を紹介します。(と言っても発明というほどではない気が...)

我が家の裏にも大きな栗の木があり、その大きな栗の木がつける栗が大きくて食べ応えがあるのですが食べるまでが面倒です。栗ご飯などは食べる分には嬉しいのですが、栗の皮をむいたりといった準備がいやです。
そこで、この方法です。

真っ二つにして食べます!(笑)
面倒くさがり屋さんの栗の食べ方

食べるときはスプーンですくって口に運びます。非常に楽です。キウイを食べるときみたいな感じですね。
面倒くさがり屋さんの栗の食べ方

結論を言ってしまったので以上なのですが、一応手順はを言っておくと

1.栗を蒸かす。(我が家は圧力鍋で5分くらい蒸かして15分くらいおいておきます)
2.包丁で栗を真っ二つにする(食べる量全部真っ二つにしちゃってください)
3.スプーンですくって食べる

です。

包丁で切るときはこんな感じで包丁の根本のとがったところでグサッとついて
面倒くさがり屋さんの栗の食べ方

栗の面積の大きい状態で半分にします。(そうするとスプーンで食べやすいです)
面倒くさがり屋さんの栗の食べ方

切れました。
面倒くさがり屋さんの栗の食べ方

スプーンですくって食べると一人で何個も食べてしまいます。
ちなみにこの写真を撮った時、家族3人で食べていたのですが無言でした。(カニを食す、みたいな感じです)

宴の後。
面倒くさがり屋さんの栗の食べ方

【耳より情報】最初から割れている栗は包丁で真っ二つにしやすい!
面倒くさがり屋さんの栗の食べ方

コメント

タイトルとURLをコピーしました