古いラズベリーパイ(Wheezy等)のネットワーク設定

ラズベリーパイB Raspberry Pi

古いラズパイ(Wheezy等)では、/etc/network/interfaces/etc/resolv.conf の2つのファイルにネットワーク設定を記述する。最近のラズパイのネットワーク設定とは記述ファイルが異なる。
すっかり忘れていたのでメモしておく。

固定IPアドレスで、有線接続する記述例

ラズパイのIPアドレスを192.168.0.100 とし、ルータIPアドレス(ゲートウェイ側)を192.168.0.1とした場合

/etc/network/interfaces


auto lo
iface lo inet loopback

iface eth0 inet static
        address 192.168.0.100
        netmask 255.255.255.0
        network 192.168.0.0
        broadcast 192.168.0.255
        gateway 192.168.0.1
        dns-nameservers 192.168.0.1

ルータのIPアドレスの末尾(4桁目)を0としたものが networkになる。同じくルータのIPアドレスの末尾を255としたものがbroadcastとなる。netmaskは基本的に255.255.255.0 である。

ネームサーバアドレス(ルータのアドレスと同じ)を以下ファイルに記述

/etc/resolv.conf

nameserver 192.168.0.1

再起動後、設定が有効になる。

補足

当初 /etc/network/interfaces のみを書き換えただけだったので、インターネットにつながらず悩んでいた。/etc/resolv.conf への記述をしていなかった。

最近のラズパイは、/etc/dhcpcd.conf/etc/wpa_supplicant/wpa_supplicant.conf/etc/network/interfaces の3つのファイルでネット―ワーク設定をしていたので、すっかり昔の記述を忘れていた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました