以前からシュロの木を覆っている毛は足ふきマットに使えるのではないかと思っていた。
とはいえお風呂の足ふきマットにしてはごわごわしすぎている。足が痛そうだ。
そこで、玄関マットとして靴の汚れを落とすのに利用することにした。

倒したシュロの木を適当な長さに切って、枝をきれいにはらうと見た目も玄関マットっぽく見える。
横にしたシュロの下半分を地面に埋めて勝手口の前に設置してみた。
実際使ってみると雨の日など靴の裏についた泥汚れも落ちる。悪くない。
しいてデメリットを言えば「これシュロの木ですよね」と言われてしまうことぐらいだ。
コメント