「獲れる鳥」は28種、「獲れない鳥」は18種。
獲れる鳥
| マガモ | 狩猟鳥類1 | 
| カルガモ | 狩猟鳥類1 | 
| ヨシガモ | 狩猟鳥類1 | 
| コガモ | 狩猟鳥類1 | 
| オナガガモ | 狩猟鳥類1 | 
| ヒドリガモ | 狩猟鳥類1 | 
| ハシビロガモ | 狩猟鳥類1 | 
| ホシハジロ | 狩猟鳥類2 | 
| スズガモ | 狩猟鳥類2 | 
| キンクロハジロ | 狩猟鳥類2 | 
| クロガモ | 狩猟鳥類2 | 
| ゴイサギ | 狩猟鳥類2 | 
| バン | 狩猟鳥類2 | 
| タシギ | 狩猟鳥類2 | 
| ヤマシギ | 狩猟鳥類2 | 
| カワウ | 狩猟鳥類2 | 
| エゾライチョウ | 狩猟鳥類3 | 
| コジュケイ | 狩猟鳥類3 | 
| ヤマドリ | 狩猟鳥類3 | 
| キジバト | 狩猟鳥類3 | 
| キジ | 狩猟鳥類3 | 
| ニュウナイスズメ | 狩猟鳥類4 | 
| スズメ | 狩猟鳥類4 | 
| ヒヨドリ | 狩猟鳥類4 | 
| ムクドリ | 狩猟鳥類4 | 
| ミヤマガラス | 狩猟鳥類4 | 
| ハシブトガラス | 狩猟鳥類4 | 
| ハシボソガラス | 狩猟鳥類4 | 
獲れない鳥
| ヨシゴイ | 水鳥類 | 
| ササゴイ | 水鳥類 | 
| ヒクイナ | 水鳥類 | 
| オシドリ | 水鳥類 | 
| トモエガモ | 水鳥類 | 
| ホオジロガモ | 水鳥類 | 
| ウミアイサ | 水鳥類 | 
| マガン | 水鳥類 | 
| オオバン | 水鳥類 | 
| ツグミ | 陸生鳥類 | 
| オナガ | 陸生鳥類 | 
| カケス | 陸生鳥類 | 
| カシラダカ | 陸生鳥類 | 
| モズ | 陸生鳥類 | 
| カワラヒワ | 陸生鳥類 | 
| アオバト | 陸生鳥類 | 
| ホオジロ | 陸生鳥類 | 
| ウズラ | 陸生鳥類 | 
カタカナばかりでとても憶えられない。「獲れない鳥」の方が少ないので、こちらを憶えた方がいいだろう。
いくつか憶えやすい方法を考えた。
こいつがきたら「獲れない」と憶えよ!
・ゴイが後ろにつく鳥(ヨシゴイ、ササゴイ)ゴイサギは獲れる!
・ホオジロ系(ホオジロガモ、ホオジロ)
・巴(トモエガモ)投げ
・大判(オオバン)♪マガンがざっくざく
・オシドリ夫婦
・海と火(ウミアイサ、ヒクイナ)
・カラス以外で最後にス(ズ)で終わる鳥(カケス、モズ)
・カ(ガ)で終わる鳥(オナガ、カシラダカ)
あとは知らん!
 
 


コメント